


提供する環境
- 行動が「習慣」になる仕組み
週1のシェア会で「目標を言葉にして→振り返る」サイクルを継続。だから自然と前に進む。 - 自己理解コーチとの関わりが行動のヒントに
挑戦を続けるコーチの実例や視点から、気づきと刺激が得られる。 - 自己理解に基づいた自己実現コンテンツの提供
自己理解に基づいた知識を使える力に変えていける。
活動内容
- シェア会
- 週1のふり返りにて「行動」を習慣に
1週間の目標や実践を言葉にして、仲間とシェア。だから、自然と「やり続ける」ことができる!
- オンラインイベント
- 新しい刺激とつながり自己実現をテーマにしたワークショップや対談で、 自分とは違う視点や経験に触れられます。
- 記事配信
- 学びと気づきを日常に
自己理解を元にした自己実現に関する知識を得られます。
- コーチとの交流
- リアルなロールモデルに出会える!?
実際に自己実現に行っているコーチの話を聞くことで、「私にもできるかもしれない」と、前に進むきっかけに。
- 自己理解プログラム動画
- いつでも自己理解を復習
自己理解プログラムの動画視聴が可能。迷ったときに見返せるから、自己実現の質が上がります。
- メンバー交流
- モニター募集や部活動など、仲間がいるから行動ができる。
おすすめする人
- 本当にやりたいことに向かって夢中になりたい人
- 安心できる環境で実験・改善を繰り返したい人
- 一緒に頑張る仲間と繋がりたい人
-
- 本当にやりたいことに向かって
切磋琢磨できる - 「自己理解メソッド」という
共通言語を持っている - 「自己理解プログラム」という
共通体験を持っている - 「自己実現」という共通目的を持っている
- 本当にやりたいことに向かって
会費
修了生プラン
¥8,800/月(税込)
毎月のクレジットカード払い
のみになります
VISA/Mastercard/JCB/Discover/
American Express/Diners Club
※クレジットカード決済をした日を
起点にして1ヶ月間有効期間となり、
その後1ヶ月ごとに決済されます。
入会の流れ
- 事前登録
- (自己理解プログラム修了生かどうかを確認します)
「事前登録」ボタンをクリックして、
メール認証をしてください。
- 応募フォーム提出
- メール認証後、
応募フォームをご提出ください。
- プログラム会員情報の確認
- 入会条件の自己理解プログラムを修了(STEP10まで修了)を確認いたします。
- 会員登録
- 確認完了メールから会員登録をしてください。
クレジット決済が完了すると、会員向けページに
ログインできるようになります。
運営者

チームジコリカイ
(株式会社ジコリカイ+自己理解コーチ)
Q&A
- 参加条件はありますか?
- 自己理解プログラムを修了(STEP10まで修了)された方のみ入会いただけます。
- 週のうちどのくらい時間が必要ですか?
- 週1回のシェア会(Ovice)にご参加いただいています。必要に応じて、好きなタイミングでコミュニティをご活用ください
- シフト制勤務なので毎週同じシェア会に参加できないのですが?
- 所属するシェア会はどれか1つに決めますが、「今週は日曜、来週は木曜のシェア会に出る」というように、スケジュールに合わせて別の曜日のシェア会に出席していただいてOKです
- シェア会にはコーチがいるのでしょうか?
- コーチは参加しませんが、メンバーだけで実施できるように仕組みを作っているのでご安心ください
- プログラムで立てた目標が
変わってしまっているのですが…? - 大丈夫です。目標の見直しや再設定も含めて、実験改善を回していきましょう。
- 参加にあたって必要なオンラインツールに
ついて教えてください。 - 当コミュニティではZoomを使用しております。なお一部のイベントでは、カメラONが参加条件となっていますので、ご了承のほどお願い申し上げます。
注意事項
- 自己理解プログラム 修了生コミュニティ内の投稿は、メンバーのみの限定公開を前提にしています。よって、コンテンツ(動画・写真・文章等)の無断転用や許可なしでメンバーの写真のアップなどはお控えください。ただし、投稿を個人が特定できない形でご紹介させて頂く場合がありますのであらかじめご了承ください。
- メンバーが安心して気持ちよく交流出来るコミュニティをつくるため、誹謗中傷や運営側が不適切と判断したコメントは削除させて頂く場合がございます。また、他メンバーへの迷惑行為、情報商材またはそれ相当と判断されるビジネスに関わる方の入会はお断りします。ご自身のサービス・商品への過度な勧誘・宣伝行為も禁止します。確認されたメンバーには、警告や強制退会などの措置を取らせて頂くことがあります。
- 実名での参加を推奨しております。オフラインでの交流もありますので、プロフィールの設定お願いしております。実名との不一致があった場は、各種イベントに参加いただけない場合がありますことご了承下さい。
- 退会手続きはメンバーのみなさんご自身で可能です。
- 自己理解プログラム 修了生コミュニティの利用規約に準じます。
以上、どうぞよろしくお願いいたします。